2015年07月29日
SATマガジンに掲載されました!!
まいど~。 どてちんでゴザイマス!!
いやぁ~、暑いですなぁ~
毛むくじゃらの類人猿には耐えられん気温です・・・
嗚呼、実家の雪山に帰りたい・・・
みなさまも熱中症などに気をつけてお過ごしくださいませ~
さて、本日のお題はコチラ!!

7/27発売の『ストライクアンドタクティカルマガジン9月号』にわが社の取り扱い商品の記事を掲載していただきました♪
みなさま、チェックしていただけましたでしょうか?
でわ、ちょこっと中身を紹介!!


ストライクアンドタクティカルマガジン9月号は、各書店様にて絶賛発売中です。
ぜひぜひチェックして下さいませ~♪
いやぁ~、暑いですなぁ~
毛むくじゃらの類人猿には耐えられん気温です・・・
嗚呼、実家の雪山に帰りたい・・・
みなさまも熱中症などに気をつけてお過ごしくださいませ~
さて、本日のお題はコチラ!!
7/27発売の『ストライクアンドタクティカルマガジン9月号』にわが社の取り扱い商品の記事を掲載していただきました♪
みなさま、チェックしていただけましたでしょうか?
でわ、ちょこっと中身を紹介!!
ストライクアンドタクティカルマガジン9月号は、各書店様にて絶賛発売中です。
ぜひぜひチェックして下さいませ~♪
2015年07月04日
KJ MK-1ピストル 集弾テスト& 初速測定 by どてちん
週末なのに…雨…Orz
れにーぶるぅ もぅぉぉぉおわああたはずううぅなのにぃ♪
れにーぶるぅ なあぜ おぉいかえるぅのぉぉぉ♪
ヒトミつぁぁぁぁぁあああーん\(T ▽ T)/
あっぶねぇ、あぶねぇ…
雨の日の徳永英明は要らぬ事をフラッシュバックさせるぜェー
今日も、情緒不安定気味の2号デスm(_ _)m
さて、昨日予告しておりましたこちらの能力テストをしましたので結果報告(> o <)b
前回の記事でご紹介しましたように、
実銃では一発必中の暗殺銃としても名高いMK-1ピストルですが、
KJワークスのMK-1はイカに!?
KJワークス
「スタームルガーモデル MK-1 .22ターゲットピストル FIXED」

で!
本日、迎えた敏腕シューターはこちら!

・・・・・マズイ・・・
むりぽ・・・・
・・・てか、さっきから倉庫で既に、ウホウホ言いながらバシバシ撃っちゃてるし・・・・
あ、ドヤ顔で事務所に戻って来た・・・
ヤリ切った感をみなぎらせているので、今このタイミングで「射手チェーンジっ!」とか言うと、
どてちんが暴れそうなので、とりあえずこのまま、どてちんの結果を報告・・・
なお、2号は一切関知しませんコト、ご了承くださいm(_ _)m
◇ ◇ KJW MK-1 .22Target Pistol Shooting Test Result by どてちん ◇ ◇
まずは、シューティングの腕にかんけー無い初速レポ♪
[X3200 ユニバーサルクロノグラフを使用]
[室温:摂氏25度]
※単位はm/s
①83.33
②82.65
③78.58
④77.89
⑤77.02
⑥75.14
⑦74.67
⑧73.98
平均77.90
うん、なかなかのよか数値ですな。
ガスブローバックは途中でマガジンが冷え切ってしまったりしますが、
そこは固定ガスガン!8発を連射しても激しい息切れの気配はありませんね。
固定ガスガンで一番懸念される「高温状態での初速オーバー」の危険性を検証するべく、
ドライヤーでマガジンを数分間、手で触れられないくらいに
強制加熱した直後の1発目を測定した結果がコチラ♪

うん、大丈夫みたい(―▽―)v
これなら、真夏の炎天下でサバゲしても、デンジャラスな初速は出ませんね。
で・・・
ここからが、腕に関わるテストなんですが、果たして、どてちんに出来たのだろうか・・・?
ますは、測定会場↓

ターゲットはコレ、直径約19.5cm

で、結果はどうなんだ・・・
ペーパーターゲットをそんなに握り締めたら、結果が分からないじゃねーかよ、どてちん・・・Orz
アイロンで伸ばして伸ばして・・・
ウホウホウホホウホウホッ
(BB弾10発をマガジンに装填してテストしました)
類人猿初のシューティング結果がこちら!

ん?よく見えねーぞ?
当たった所に印を、ポチッ♪

ぬぬぬぉぉぉぉぉぉぉぉおお(//▽//)bbbbbb ベリグゥ!
ウホッウホッ(◎oo◎)v
サルでも当たるKJワークス MK-1 .22ターゲットピストル FIXED!

もうすぐ発売!一本買っとけ!
じゃ、またなー、あでぃだす!

れにーぶるぅ もぅぉぉぉおわああたはずううぅなのにぃ♪
れにーぶるぅ なあぜ おぉいかえるぅのぉぉぉ♪
ヒトミつぁぁぁぁぁあああーん\(T ▽ T)/
あっぶねぇ、あぶねぇ…
雨の日の徳永英明は要らぬ事をフラッシュバックさせるぜェー
今日も、情緒不安定気味の2号デスm(_ _)m
さて、昨日予告しておりましたこちらの能力テストをしましたので結果報告(> o <)b
前回の記事でご紹介しましたように、
実銃では一発必中の暗殺銃としても名高いMK-1ピストルですが、
KJワークスのMK-1はイカに!?
KJワークス
「スタームルガーモデル MK-1 .22ターゲットピストル FIXED」

で!
本日、迎えた敏腕シューターはこちら!

・・・・・マズイ・・・
むりぽ・・・・
・・・てか、さっきから倉庫で既に、ウホウホ言いながらバシバシ撃っちゃてるし・・・・
あ、ドヤ顔で事務所に戻って来た・・・
ヤリ切った感をみなぎらせているので、今このタイミングで「射手チェーンジっ!」とか言うと、
どてちんが暴れそうなので、とりあえずこのまま、どてちんの結果を報告・・・
なお、2号は一切関知しませんコト、ご了承くださいm(_ _)m
◇ ◇ KJW MK-1 .22Target Pistol Shooting Test Result by どてちん ◇ ◇
まずは、シューティングの腕にかんけー無い初速レポ♪
[X3200 ユニバーサルクロノグラフを使用]
[室温:摂氏25度]
※単位はm/s
①83.33
②82.65
③78.58
④77.89
⑤77.02
⑥75.14
⑦74.67
⑧73.98
平均77.90
うん、なかなかのよか数値ですな。
ガスブローバックは途中でマガジンが冷え切ってしまったりしますが、
そこは固定ガスガン!8発を連射しても激しい息切れの気配はありませんね。
固定ガスガンで一番懸念される「高温状態での初速オーバー」の危険性を検証するべく、
ドライヤーでマガジンを数分間、手で触れられないくらいに
強制加熱した直後の1発目を測定した結果がコチラ♪

うん、大丈夫みたい(―▽―)v
これなら、真夏の炎天下でサバゲしても、デンジャラスな初速は出ませんね。
で・・・
ここからが、腕に関わるテストなんですが、果たして、どてちんに出来たのだろうか・・・?
ますは、測定会場↓
ターゲットはコレ、直径約19.5cm

で、結果はどうなんだ・・・
ペーパーターゲットをそんなに握り締めたら、結果が分からないじゃねーかよ、どてちん・・・Orz
アイロンで伸ばして伸ばして・・・
ウホウホウホホウホウホッ
(BB弾10発をマガジンに装填してテストしました)
類人猿初のシューティング結果がこちら!

ん?よく見えねーぞ?
当たった所に印を、ポチッ♪

ぬぬぬぉぉぉぉぉぉぉぉおお(//▽//)bbbbbb ベリグゥ!
ウホッウホッ(◎oo◎)v
サルでも当たるKJワークス MK-1 .22ターゲットピストル FIXED!

もうすぐ発売!一本買っとけ!
じゃ、またなー、あでぃだす!

2015年07月03日
MK-1 .22ターゲットピストル FIXED
こんにちわゴザイマスm(_ _)m
2号デス
さて、昨日「イ・ケ・ナ・イ香り」をお届けしました、コチラのモデルが、
今月中旬に発売されます。
KJワークス
「スタームルガーモデル MK-1 .22ターゲットピストル FIXED」

ご存知の方も多数だと思いますが、モデル的に結構古い部類のモデルですので、
知らない方にも知ってる方にも、改めて実銃のMK-1ピストルのご紹介を♪
1949年に創業したアメリカのStrum, Ruger/スタームルガー社の第一作目
設計者のルガー社長によると、デザインベースとなっているのは日本の「ベビー南部」
射撃時の反動(リコイル)が小さい構造(=内部のボルトのみが動作)であることをはじめ、
全体の機構の簡略化と軽量化を追求した結果、飛躍的な命中精度の高さを実現。
販売開始後に一躍、競技銃のトップセラーとなり、
それまでの「コルト・ウッズマン」の座を一瞬にして奪い去った
その後、今日まで改良とバージョンアップ(現在MK-3までリリースされている)を重ね、
バリエーションモデルも多数存在する超ロングセラーとなっている
「リムファイア」と呼ばれる小口径の.22LR弾ながら、初速は高くその威力はなかなか強力
「高い命中精度」と「火薬の爆発音や銃の作動音が他のピストルに比べてかなり小さいこと」、
この二つの理由から、暗殺任務・隠密任務に用いられることも多く、
サプレッサーモデル等がCIAやベトナム戦争での米軍に用いられてきた歴史もある
現在もなお、後継モデルであるMK-2をベースとした銃身一体型サプレッサー装備の
「AWC アンフィビアンS」モデルが、米・特殊部隊SEALsの水陸両用特殊作戦用として存在する
メディアでの露出も高く、
映画では、トム・クルーズが「コラテラル」で暗殺銃としてMK-2カスタムモデルを使用している他、
スタローンの「暗殺者」にも登場。
また、超人気ゲーム「メタルギア・ソリッド」ではスネークのカスタム麻酔銃として、
本ピストルのバリエーションモデルが使用されている
KJワークスのMK-1ピストルは、固定ガスガンとして製作されており実銃の雰囲気満載♪
燃費もよく、一年を通じて安定したシューティングが期待できます。

<基本スペック>
・全長245mm
・17発マガジン(6mmBB弾)
・可変HOP
・日本語マニュアル/保証書
・日本語パーツリスト/分解図
注入バルブやスプリングも日本国内仕様に変更済みで、
固定ガスガンにありがちな
「え!!メッチャ、初速超えてるやん!!」
というような惨事は起こりません(>▽<)bbb"
さて、次回は、
KJのMK-1は実銃さながらの命中精度を誇るのか!?
を検証レポします♪
今月中旬発売!

2号デス
さて、昨日「イ・ケ・ナ・イ香り」をお届けしました、コチラのモデルが、
今月中旬に発売されます。
KJワークス
「スタームルガーモデル MK-1 .22ターゲットピストル FIXED」

ご存知の方も多数だと思いますが、モデル的に結構古い部類のモデルですので、
知らない方にも知ってる方にも、改めて実銃のMK-1ピストルのご紹介を♪
1949年に創業したアメリカのStrum, Ruger/スタームルガー社の第一作目
設計者のルガー社長によると、デザインベースとなっているのは日本の「ベビー南部」
射撃時の反動(リコイル)が小さい構造(=内部のボルトのみが動作)であることをはじめ、
全体の機構の簡略化と軽量化を追求した結果、飛躍的な命中精度の高さを実現。
販売開始後に一躍、競技銃のトップセラーとなり、
それまでの「コルト・ウッズマン」の座を一瞬にして奪い去った
その後、今日まで改良とバージョンアップ(現在MK-3までリリースされている)を重ね、
バリエーションモデルも多数存在する超ロングセラーとなっている
「リムファイア」と呼ばれる小口径の.22LR弾ながら、初速は高くその威力はなかなか強力
「高い命中精度」と「火薬の爆発音や銃の作動音が他のピストルに比べてかなり小さいこと」、
この二つの理由から、暗殺任務・隠密任務に用いられることも多く、
サプレッサーモデル等がCIAやベトナム戦争での米軍に用いられてきた歴史もある
現在もなお、後継モデルであるMK-2をベースとした銃身一体型サプレッサー装備の
「AWC アンフィビアンS」モデルが、米・特殊部隊SEALsの水陸両用特殊作戦用として存在する
メディアでの露出も高く、
映画では、トム・クルーズが「コラテラル」で暗殺銃としてMK-2カスタムモデルを使用している他、
スタローンの「暗殺者」にも登場。
また、超人気ゲーム「メタルギア・ソリッド」ではスネークのカスタム麻酔銃として、
本ピストルのバリエーションモデルが使用されている
KJワークスのMK-1ピストルは、固定ガスガンとして製作されており実銃の雰囲気満載♪
燃費もよく、一年を通じて安定したシューティングが期待できます。

<基本スペック>
・全長245mm
・17発マガジン(6mmBB弾)
・可変HOP
・日本語マニュアル/保証書
・日本語パーツリスト/分解図
注入バルブやスプリングも日本国内仕様に変更済みで、
固定ガスガンにありがちな
「え!!メッチャ、初速超えてるやん!!」
というような惨事は起こりません(>▽<)bbb"
さて、次回は、
KJのMK-1は実銃さながらの命中精度を誇るのか!?
を検証レポします♪
今月中旬発売!

2015年07月02日
どてちん
お久しブリブリブリブリ・・・・・(◎ V ◎)v
2号どえーす!
あ、昨日、新人隊員が投稿してたね♪
3ヶ月前くらいに、なんか「フンガ、フンガっ」息を荒げて急にやってきて、
今日からお世話になりマース\(\\▽\\)/
だって…
Orz おうぅふ…男だし、なんかデカいし…
昨日、勝手に「7号」とか抜かしておりましたが、パッと見、「どてちん」にしか見えないし、
話す言語もかろうじて日本語風な響きを醸し出しているだけなので、
コードネーム「どてちん」で(―▽―)b
どてちんを知らずに育ったゆとり世代の方々は、「どてちん」でググって画像検索してみてください♪
全裸のブラウニィなゴリラ的なのが「どてちん」です。たまに、ハナクソほじってますm(__)m
さて、「ミリスマ vol.6」にも取り上げられた
KJワークスのガスガンシリーズですが、まもなく、ニューフェイスが加わります!

なにやら、イ・ケ・な・い香りがする姿のピストルですね♪
続報を待つべし!

2号どえーす!
あ、昨日、新人隊員が投稿してたね♪
3ヶ月前くらいに、なんか「フンガ、フンガっ」息を荒げて急にやってきて、
今日からお世話になりマース\(\\▽\\)/
だって…
Orz おうぅふ…男だし、なんかデカいし…
昨日、勝手に「7号」とか抜かしておりましたが、パッと見、「どてちん」にしか見えないし、
話す言語もかろうじて日本語風な響きを醸し出しているだけなので、
コードネーム「どてちん」で(―▽―)b
どてちんを知らずに育ったゆとり世代の方々は、「どてちん」でググって画像検索してみてください♪
全裸のブラウニィなゴリラ的なのが「どてちん」です。たまに、ハナクソほじってますm(__)m
さて、「ミリスマ vol.6」にも取り上げられた
KJワークスのガスガンシリーズですが、まもなく、ニューフェイスが加わります!

なにやら、イ・ケ・な・い香りがする姿のピストルですね♪
続報を待つべし!

2015年07月01日
ミリスマに掲載されました!!
初めましてーーーーっ。
この度、BIGBOSSのみつばち2号よりブログ更新を仰せつかりました『下っぱ7号(仮)』と申します!!
まだ右も左もわからない新人ではありますが、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
でわ早速・・・
あっしも愛読しております、ミリスマ最新号にて・・・

KJワークスの製品が掲載されました!!
発売してからずいぶん経つというのにありがたいことですなぁ。
もう雑誌社様に足を向けて寝れません・・・(-人-)ナムナム
ミリスマ最新号は6/27より各書店で発売中です。ぜひぜひチェックを!!
そしてこちらも・・・



KJワークス
Glock19 ガスブローバック/ヘビィウェイトスライド & ナイロンポリマーフレーム
Cz P-09 DUTY GasBlowBack ブラック&[Cz社正式TANカラー]
こちらも全国のKJワークス取り扱い店にて絶賛発売中です。
ぜひともチェックしてくださいまし!!
でわでわ~。
この度、BIGBOSSのみつばち2号よりブログ更新を仰せつかりました『下っぱ7号(仮)』と申します!!
まだ右も左もわからない新人ではありますが、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
でわ早速・・・
あっしも愛読しております、ミリスマ最新号にて・・・

KJワークスの製品が掲載されました!!
発売してからずいぶん経つというのにありがたいことですなぁ。
もう雑誌社様に足を向けて寝れません・・・(-人-)ナムナム
ミリスマ最新号は6/27より各書店で発売中です。ぜひぜひチェックを!!
そしてこちらも・・・


KJワークス
Glock19 ガスブローバック/ヘビィウェイトスライド & ナイロンポリマーフレーム
Cz P-09 DUTY GasBlowBack ブラック&[Cz社正式TANカラー]
こちらも全国のKJワークス取り扱い店にて絶賛発売中です。
ぜひともチェックしてくださいまし!!
でわでわ~。