スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年04月26日

新色オレンジ!

こんにつわ、2号デツm(_ _)m

今日は暑いね…コレからヨメBeeの買い物のお供…
絶対、高いもん買わされる…orz

スッカリ暖かくなったんで、コレいってみよ!

Airsoft Innovations
トルネードグレネードシリーズ




ま、冬でもナゼか売れ続けてるんだけど、やっぱりトルネードはコレからが一番楽しい季節♪


新色出たぜ(> v <)/■


Airsoft Innovations
クラッシュ・インパクト・グレネード/オレンジ



最新号(6月号)のアーマガで、ボスゲリラたいちょーが、
このオレンジのインパクトグレネードをレポしてくださってマス♪



んで、下の2つも同誌の中で紹介されてるんで、一緒に見てねー♪

KJ Works
U.S.9mm M9ミリタリー GasBlowBack パーカライズド/オールヘビィウェイト



KJ Works
セミオート スナイパーライフルホークアイ GasBlowBack Ver.2nd.




なんか、最近、がんばってるね、オレ(//▽//)b

んじゃ、またな、あでぃあだす!





  


Posted by honeyBee WAREHOUSE  at 14:24Airsoft Innovations

2014年04月25日

明日4/26発売!

こんばんわん、2号です。

もう遅いので、ちょこっとだけね♪

次はコレだぜ!


KJ Works
U.S.9mm M9ミリタリー GasBlowBack パーカライズド/オールヘビィウェイト



明日4/26発売のアームズマガジン6月号に詳しく紹介されてます(> 0 <)v

で!

なんと、こちらも同時に紹介されています!

KJ Works
セミオート スナイパーライフルホークアイ GasBlowBack Ver.2nd.



アーマガを是非買って見てね~♪


  


Posted by honeyBee WAREHOUSE  at 21:19KJ WORKS

2014年04月25日

VTAC タクトレDVD

もうイヤヤん...記事にすること多すぎる...
こうなったら、開き直って、「メーカーカテゴリー」の新着記事の窓を12個全部占有するまで
記事を投稿してやるぜ!


で、今回は、コレ!

Viking Tactics(VTAC)
「タクティカル・トレーニング DVDシリーズ」





まずは、収録内容の一部をどうぞ!※ハンドガン編「ストリートファイター」より



米陸軍デルタフォースに15年所属、数多の作戦に従事した歴戦の勇者、
Kyle Lamb(カイル・ラム)氏のハードコア...\(\\▽\\)\...ではなくて、
同氏の技術の真髄をレクチャーしたDVD シリーズ。


ライフル編とハンドガン編のそれぞれ3枚編成。

[ライフル編]

Rifle Drills Part1(ライフル・ドリル パート1)
戦場でのライフル操作の基本テクニックをレクチャー



Rifle Drills Part2(ライフル・ドリル パート2)
戦場でのライフル操作の応用テクニックをレクチャー



Rifle Malfunctions(ライフル・マルファンクション)
戦場でのライフル故障時への対応テクニックをレクチャー



[ハンドガン編]

Pistol Drills Part1(ピストル・ドリル パート1)
戦場でのピストル操作の基本テクニックをレクチャー


Pistol Drills Part2(ピストル・ドリル パート2)
戦場でのピストル操作の応用テクニックをレクチャー


Street Fighter(ストリートファイター)
戦場で車を利用したライフルやピストルの操作テクニックをレクチャー



VTAC社の創始者にして社長のカイル氏があんなことや、こんなことで魅せてくれます\(\\▽\\)\

日本のDVDプレーヤーで再生可能ですので、ご安心を♪
※日本語字幕、日本語副音声は入っていませんm(_ _)m

お求めは、全国のエアガン・ミリタリー取り扱いショップにて!

では!

あでぃあだす!


  


Posted by honeyBee WAREHOUSE  at 10:12VTAC

2014年04月23日

スマート実物ガンスタンド

こんにつわ、最近まぢめに記事を更新している2号です。

コツコツとかムリポ...

でも、新しい商品が続々入荷してきてるので、そうも言ってられない...
ゴーストライター欲しすぃー!
さむらごうち、カモーンwww


さて、今日、倉庫へいったら、こんなものが入荷しておりました。


Hold Up Displays(ホールド・アップ・ディスプレイ)
「ハンドガンスタンド -シングル-」



ナニコレ(? 0 ?)/

こやって使います。



スチール製の本体は重厚感がありながら、非常にシンプルなデザインなので、
銃を置いた時にビジュアル的な余分さが全くなく、愛銃の面構えを損なわずに、
実銃の雰囲気さえ漂わせながらディスプレイできます。
また、銃と接触する部分がラバーコート処理がされており、愛銃を傷つけることはありません。
さすが、てっぽうの国アメリカの実銃用ガンスタンド(>0<)bb

最大4丁が一度にディスプレイできるコチラもあります。


Hold Up Displays(ホールド・アップ・ディスプレイ)
「ハンドガンスタンド -Four-」




実際に置いてみるとこんな感じ。
出演は、ウチのできる子、
「KJWの1911ハイキャパGBB」君たち。








愛銃って、
「イジって楽しく」「撃ってハァハァ」「「見てウットリ♪」
の三拍子が揃ってなけりゃ駄目ですよね。

まるで...
言えん\(\\▽\\)\

そんなあなたの男の夢を完成させてくれるMade in USAの実銃用ガンスタンドです。

まだ他にも、ホールドアップディスプレイ社のアイテムがあるんだけど、
今日はここまで~

どぞ、ヨロシクm(_ _)m


あでぃだす♪




  


Posted by honeyBee WAREHOUSE  at 12:22HoldUpDisplays

2014年04月22日

リアルサイズ刻印の...

こんにちは、連日の2号です。

本日は、久しぶりにみつばち印の商品の再生産案内を♪


honeyBeeWAREHOUSE
「マルチユース強化デカール」






全てのロゴのサイズは、M4フレームに貼った時にベストになる大きさ♪
んで、Knight's、Noveske、Daniel Defense、COLT
の各M4フレームの刻印が完全再現されるセットになってます。














※画像は、デカール部分が黒色ですが、実際の商品はホワイトです


実際の貼付例...










\(\\▽\\)\
 ばんざーい

貼った後にさらに、つや消しクリアスプレーで仕上げると、デカールの境目がボヤけて、
かなりいい感じに仕上がります♪
あ、貼る前には必ず脱脂してね~!

詳しい貼り方は、過去記事を参考にしてください>>ここ


今週、再販出荷開始です。

じゃーな、あでぃだす!



  


Posted by honeyBee WAREHOUSE  at 14:47honeyBee WAREHOUSE

2014年04月21日

KJW 1911 HiCapa - 性能テスト② -

連日の2号です、こんばんみm(_ _)m

さて今日は、予告しておりましたとおり、コレの集弾テストです。

KJ Works
「1911ハイキャパ ガスブローバック -PROFESSIONALモデル/ABSスライド-」


※画像の製品には、撮影の為にサイレンサーアタッチメントを組み込んでいます。
オリジナルの製品にはサイレンサーアタッチメントは付属していません。



実銃界のカスタムガバメントの大御所、Kimber社「ウルトラ・テン・ツー(UltraTenTwo)」
デザインベースにした、KJWのイケメンハンドガン♪
エンボスフィニッシュ(ザラザラ表面処理)のハイキャパシティマガジン用ポリマーフレームに、
従来のガバメントサイズのスライドを搭載したハイブリッド1911ガスブロ。
装弾数28発を打ち尽せる大容量仕様のマガジン。
ポリマーフレームには20mmのアンダーレールが標準装備されており、
20mmレール対応の各種ウェポンライトやアクセサリーを取り付け可能。

ん~...なんだか勝てそうな気がするけど、ホンマに勝てるのか!?


んじゃ、いってみよ(> 0 <)bbb


んじゃ、まずは初速測定から...



0.2gBB弾を使用して、10発撃ちましたが、4月21日の大阪の気温(約15度)で「平均値69m/s」。
ハンドガンとしては十二分の初速ですね。
これから、気温が上がれば平均値が3-5m/sは増すはずです。


さて、もっとも気になる集弾性を、と。

測定会場は、ホークアイの性能テストと同じくみつばち商店の倉庫にて。

ターゲットまで距離10m

使用したターゲットもホークアイの時と同じ(1cm単位でサークルが切ってあるシンプルなモノ)。




さて、10発入魂(◎ v ◎)bbb


バンッ、バンッ・・・・・バンっ、バンっ♪

今回は、異音が混じりませんでしたw

リコイルショックは、1年前にリリースされたHWスライドモデルに比べると、
「弱くなった」というより、「ブローバックスピードが増した分、よりシャープでキレがイイ」と、
表現するのが正しいかと思います。

で、結果は!?




\(\\▽\\)\

2号、やればできる子!


ターゲットの中心から、半径5cmの範囲に9発が見事収まっております。

KJ Works
「1911ハイキャパ ガスブローバック -PROFESSIONALモデル/ABSスライド-」



これは戦えるんじゃ、ないでしょうか(> 0 <)/



では、調子に乗りにのって、次回は...


KJ Works
ガスブローバック M4 COB/R EVO.



ガスブロっちゃ、やっぱM4ははずせんだろ!?
電動ガンのアウターバレルでカスタムできるKJWのガスブロM4!

次は、これをテストしてやる(Q 0 Q)v

じゃーな、あでぃだす!




  


Posted by honeyBee WAREHOUSE  at 20:23KJ WORKS

2014年04月19日

KJW 1911 HiCapa - 性能テスト① -

こんにちわー、2号デスm(_ _)m

今日は晴れだね、どこかお出かけしようかな~
サバゲに行ってる方も多いでしょうね。

さて、昨日に引き続き、KJワークスのガスブロシリーズの実射テストをやるぜーq( > 3 < )p

射手が私、2号にも関わらず、
驚きの集弾結果を出した、スナイパーライフル「ホークアイ」でしたが、

第2弾のサンプルは、コチラ!

KJ Works
「1911ハイキャパ ガスブローバック -PROFESSIONALモデル/ABSスライド-」



Kimber社ウルトラ・テン・ツー(UltraTenTwo)
をモチーフにした、
ポリマーフレームのハイキャパシティ1911!
昨年5月のヘビーウェイトモデルの発売から、早一年。
今年は、より実戦向きのABSスライドを搭載し、スライド重量もお値段も身軽になってリニューアル♪

これからのサバゲシーズンに、大活躍!!するのかどうか??

んじゃ、撃ってみよっ!!

続きは次回!

またにぃ~♪



  


Posted by honeyBee WAREHOUSE  at 16:38KJ WORKS

2014年04月18日

KJW ホークアイ - 性能テスト② -

こんにちわー、2号です。

今日は、朝から雨だったですが、晴れましたねー。


で、昨日に引き続き、
JKの性悩について...

アブねぇ、アブねぇ \(\\▽\\)\



KJの射撃性能ですね♪

第一回は、このモデル!

KJ Works
セミオート スナイパーライフルホークアイ GasBlowBack Ver.2nd.





お初の方に、簡単にこのモデルの簡単なご説明を。

実銃メーカーのスターム・ルガー社が以前からモデルアップしてる10/22(テン・ツー・ツー)の
現代版リメイクというべきモデル。
実銃の10/22は、かつて米軍やイスラエル軍の特殊作戦用にも使用された実績がある
アサシンの香り漂うスナイパーライフル。
根強い人気があり、今なおスターム・ルガー社は継続して販売中で、
アフターパーツ・カスタムパーツも多数存在する。


詳しくは、
過去記事に書いてますんで、暇なときに読んでねー


で、本題!

今回使用した的はコレ。

サークルが1cm単位で描かれいる至ってシンプルなターゲット(直径20cm)






んで、ホークアイを設置!



下手っぴ2号なので、別売のグリポッドを装着して、
ブローバックの反動とか持病のお尻むずむず病とかで、
お手手がブレないようにしておりますm(_ _)m

グリポッドつけてみたら、見た目も結構いい感じで、すぐできるお手軽カスタムです。

BBローダーの横に転がってるのは、ホークアイ対応のKJW純正ショートマガジン(別売)


テスト会場はココ。はい、みつばち商店の倉庫です。



ホークアイの純正フリップアップサイトを覗き込むと、こんな感じ(>。◎)
画像ではボンヤリですが、フロントサイトにはアクリル集光チューブが、
組み込まれているので、実際のサイティングはとってもクリアです♪

ターゲットまでの距離、およそ10m


さて、

実射っ!!


バンっ!!

しっかりしたリコイルショックの手応えを感じるものの、
スナイピングの妨げになるような度を越えたリコイルではない。

続けて...

バンっ!!ガンっ!ガンっ!バン・・・・・・・・ンっ、バシュ、ドぴゅ!!


お約束の不明な1発が最後に倉庫中に響きわたりましたが、スルーでm(_ _)m

さて、無事10発を撃ち終えました。
ちなみに、マガジンの装弾数は30発。スナイパーライフルとしては充分な弾数です。
このあと、残り20発を撃ちつくしましたが、
マガジンが冷え切って、ブローバックの息切れや、ガス吹きも起こりませんでした。
セミオートだから、初弾の装填以降は面倒なコッキング作業なしでラストまで撃てます。


さて、結果( >3< )/



ぉぉぉおおおおおおお

って、よく見えんな(◎▽◎)?

これで、どうかな??




ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

いいやん!当たってるやん!

ど近眼の、ど乱視の、どえむのへたっぴスナイパー2号でも、ココまで当てれるやん!
ちなみに箱出し後、ホップ調整とかゼロイン調整とか、何もしていない状態でやりました。

ホークアイ恐るべし



さて、次回は、コレ、イってみよ( > 0 < )bbb

KJ Works
「1911ハイキャパ ガスブローバック -PROFESSIONALモデル/ABSスライド-」





Kimberウルトラ・テン・ツーをデザインベースにした、ハイキャパシティ1911モデルです。


じゃーな、あでぃあだす!








  


Posted by honeyBee WAREHOUSE  at 21:28KJ WORKS

2014年04月17日

KJW ホークアイ - 性能テスト① -

こんばんみー、2号どえーす!

さて、ずいぶん暖かくなり、いよいよガスブロの季節がやってまいりましたね♪

で、「よく当たる!」と巷でウワサのKJワークスのガスブローバックガンシーリーズですが、
自社で扱ってる割には、当の本人がよくわかっていない・・・orz

あかんやん!・・・・ということで、


昨日(4/16)お知らせいたしましたみつばち印の半完成タクティカルターゲット(非売品)を使って、KJワークスのガスブローバックガンの実射性能をレポしていこうと思っております。

第一回目は、コレ!

KJ Works
セミオート スナイパーライフルホークアイ GasBlowBack Ver.2nd.






準備万端やーん(>▽<)bbb


スナイパーマットが遠足用だけどねw




おなか減ってきたんで、今日は設営だけして帰りますm(_ _)m

明日は、集弾テストの結果をお送りしまーす♪
ご期待してねー

あでぃだす!






  


Posted by honeyBee WAREHOUSE  at 19:34KJ WORKS

2014年04月16日

的でけたー!

まいどー!2号どえーーす。

お久しブリーフ\(//▽//)\

暖かくなったので、ノコノコ出てまいりました。




的が完成したぜぇーーーーーー!















































あ、ファイル間違えた(笑



コッチです。

honeyBeeWAREHOUSE
半完成お手製マト(非売品)





倉庫にあったコーナンのスチールラックとターポリンを組み合わせて、
テストショット用のターゲットを作ったぜ!

仮組み状態だけど、なんだかいい感じ(\\▽\\)



で、


なにに使うかというと、わが社で販売しているKJワークスのテッポウを初めとした、
完成品本体のテストのためです。


たとえば...


KJ Works
「1911ハイキャパ GasBlowBack -PROFESSIONALモデル/ABSスライド-」




KJ Works
M4 COB/R EVO.GasBlowBack



KJ Works
セミオート スナイパーライフルホークアイ GasBlowBack Ver.2nd.






「よく当たる!」と巷でウワサのKJ Works製品
ですが、
自分ところでしっかり検証してみなさんにお見せしよう!という目的で、マトを鋭意製作ちゅ(> <)b

なお、射手はわたく、へっぴり腰の近眼乱視の2号となる模様ですので、
生温かい目で期待しておいてください。


では、また、今週なっ!

アディダス!





  

Posted by honeyBee WAREHOUSE  at 13:31みつばち瓦版