2014年04月21日
KJW 1911 HiCapa - 性能テスト② -
連日の2号です、こんばんみm(_ _)m
さて今日は、予告しておりましたとおり、コレの集弾テストです。
KJ Works
「1911ハイキャパ ガスブローバック -PROFESSIONALモデル/ABSスライド-」

※画像の製品には、撮影の為にサイレンサーアタッチメントを組み込んでいます。
オリジナルの製品にはサイレンサーアタッチメントは付属していません。
実銃界のカスタムガバメントの大御所、Kimber社「ウルトラ・テン・ツー(UltraTenTwo)」を
デザインベースにした、KJWのイケメンハンドガン♪
エンボスフィニッシュ(ザラザラ表面処理)のハイキャパシティマガジン用ポリマーフレームに、
従来のガバメントサイズのスライドを搭載したハイブリッド1911ガスブロ。
装弾数28発を打ち尽せる大容量仕様のマガジン。
ポリマーフレームには20mmのアンダーレールが標準装備されており、
20mmレール対応の各種ウェポンライトやアクセサリーを取り付け可能。
ん~...なんだか勝てそうな気がするけど、ホンマに勝てるのか!?
んじゃ、いってみよ(> 0 <)bbb
んじゃ、まずは初速測定から...

0.2gBB弾を使用して、10発撃ちましたが、4月21日の大阪の気温(約15度)で「平均値69m/s」。
ハンドガンとしては十二分の初速ですね。
これから、気温が上がれば平均値が3-5m/sは増すはずです。
さて、もっとも気になる集弾性を、と。
測定会場は、ホークアイの性能テストと同じくみつばち商店の倉庫にて。
ターゲットまで距離10m
使用したターゲットもホークアイの時と同じ(1cm単位でサークルが切ってあるシンプルなモノ)。

さて、10発入魂(◎ v ◎)bbb
バンッ、バンッ・・・・・バンっ、バンっ♪
今回は、異音が混じりませんでしたw
リコイルショックは、1年前にリリースされたHWスライドモデルに比べると、
「弱くなった」というより、「ブローバックスピードが増した分、よりシャープでキレがイイ」と、
表現するのが正しいかと思います。
で、結果は!?

\(\\▽\\)\
2号、やればできる子!
ターゲットの中心から、半径5cmの範囲に9発が見事収まっております。
KJ Works
「1911ハイキャパ ガスブローバック -PROFESSIONALモデル/ABSスライド-」
これは戦えるんじゃ、ないでしょうか(> 0 <)/
では、調子に乗りにのって、次回は...
KJ Works
ガスブローバック M4 COB/R EVO.

ガスブロっちゃ、やっぱM4ははずせんだろ!?
電動ガンのアウターバレルでカスタムできるKJWのガスブロM4!
次は、これをテストしてやる(Q 0 Q)v
じゃーな、あでぃだす!

さて今日は、予告しておりましたとおり、コレの集弾テストです。
KJ Works
「1911ハイキャパ ガスブローバック -PROFESSIONALモデル/ABSスライド-」

※画像の製品には、撮影の為にサイレンサーアタッチメントを組み込んでいます。
オリジナルの製品にはサイレンサーアタッチメントは付属していません。
実銃界のカスタムガバメントの大御所、Kimber社「ウルトラ・テン・ツー(UltraTenTwo)」を
デザインベースにした、KJWのイケメンハンドガン♪
エンボスフィニッシュ(ザラザラ表面処理)のハイキャパシティマガジン用ポリマーフレームに、
従来のガバメントサイズのスライドを搭載したハイブリッド1911ガスブロ。
装弾数28発を打ち尽せる大容量仕様のマガジン。
ポリマーフレームには20mmのアンダーレールが標準装備されており、
20mmレール対応の各種ウェポンライトやアクセサリーを取り付け可能。
ん~...なんだか勝てそうな気がするけど、ホンマに勝てるのか!?
んじゃ、いってみよ(> 0 <)bbb
んじゃ、まずは初速測定から...

0.2gBB弾を使用して、10発撃ちましたが、4月21日の大阪の気温(約15度)で「平均値69m/s」。
ハンドガンとしては十二分の初速ですね。
これから、気温が上がれば平均値が3-5m/sは増すはずです。
さて、もっとも気になる集弾性を、と。
測定会場は、ホークアイの性能テストと同じくみつばち商店の倉庫にて。
ターゲットまで距離10m
使用したターゲットもホークアイの時と同じ(1cm単位でサークルが切ってあるシンプルなモノ)。

さて、10発入魂(◎ v ◎)bbb
バンッ、バンッ・・・・・バンっ、バンっ♪
今回は、異音が混じりませんでしたw
リコイルショックは、1年前にリリースされたHWスライドモデルに比べると、
「弱くなった」というより、「ブローバックスピードが増した分、よりシャープでキレがイイ」と、
表現するのが正しいかと思います。
で、結果は!?

\(\\▽\\)\
2号、やればできる子!
ターゲットの中心から、半径5cmの範囲に9発が見事収まっております。
KJ Works
「1911ハイキャパ ガスブローバック -PROFESSIONALモデル/ABSスライド-」
これは戦えるんじゃ、ないでしょうか(> 0 <)/
では、調子に乗りにのって、次回は...
KJ Works
ガスブローバック M4 COB/R EVO.

ガスブロっちゃ、やっぱM4ははずせんだろ!?
電動ガンのアウターバレルでカスタムできるKJWのガスブロM4!
次は、これをテストしてやる(Q 0 Q)v
じゃーな、あでぃだす!

Posted by honeyBee WAREHOUSE
at 20:23
│KJ WORKS